ハイレベルなデザインは○○から学べ!

デザインを勉強する際、よく言われるのが

いいデザインをたくさん見ること!

いいデザインをたくさん見れば、自然と目が肥えて、どんどん感覚が研ぎ澄まされていく…と。

お…おぉん。。言われることは理解できる。。。

だけど、それってどこに行けば?何を見ればいいの?ってなりますよね?

今回はこれ、間違いないよというものを紹介します。

目次

デザイン初心者には良し悪しなんてわからない

恥ずかしい話、勉強したての頃は、何でもかんでも見ればいいのさ!と思っていました。

先輩デザイナーからは
デザインはバナーとかチラシあたりから色々見て勉強するといいと言われ、
ピンタレストを一生懸命眺めては

うーん、いいデザインだー、いいよー、いいよーーー!

なんて思ってました。

すると先輩から驚きの一言が!

ピンタレストはいいデザインもあればあまり良くない素人のデザインも
たくさん落ちてるから良し悪しが見分けられないうちはピンタレストやめた方がいい!

と。。。とほほ。。

じゃぁどこのサイトがいいの?

となり、お勧めされたのはサイトではなく…

まさかの雑誌でした。

雑誌のデザインは素人が突然任されるなんてことはない世界
中途半端なデザインなど存在のしようがないとのこと。

なるほど!腑に落ちた!

早速、雑誌の読み放題を契約することにしました。

サブスクで登録するならダントツ楽天マガジン

いくつも雑誌読み放題のサービスはあるものの

金額的にも雑誌の取扱数的にも楽天マガジンが良いよ

と勧められたので見てみると

月額プラン418円(税込)で900誌以上が読み放題!

他社の読み放題プランもまた他の記事で比較しようと思いますが、正直楽天が一番だと思います。

ちなみに年額プランは3,960円
1カ月当たりの料金は330円とコスパ最高です。どこよりも安い!

楽天一択です。

で?その900冊どう使う?

たまーにパラパラみるだけでも面白いし勉強になります。

そして案件に取り掛かるときにも活躍します。

例えば、今回作ろうとしているバナーが「50代の男性向けの合皮財布」だった場合

その年齢層がターゲットになっていそうな雑誌を探してペラペラめくってみる。

そうすることで、
・この層には黒に近い茶色が好まれるんだなとか
・ちょいワルっぽい雰囲気に心くすぐられるお年頃なんだぁ…とか
見えてくるものがあります。

余白感だとかフォントの雰囲気なども引っ張ってきて
バナーに使えそうな部分を落とし込んでいきます。

もちろん、作るものがどこに出すバナーか?というのも重要なので
雑誌の世界観をそっくりそのまま持ってくるわけにはいかないのですが
とてもいいアイデアをくれます。

Webと違って雑誌のいいところは

・見たい時だけピンポイントに見れる
・カテゴリー分けされてて探しやすい

そういうところもお勧めです。

まとめ

今回はデザイン勉強するなら雑誌がいいよーという話でした。

あちこちのサイト見ながら何がいいのか悪いのかよくわかんないと言う方は
雑誌からレイアウトや世界観の表現の仕方、画像の配置の仕方など
勉強してみるといいと思います。

それではまた、次の記事でお会いしましょう!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Webデザイン、Web制作、サムネ・バナーを作成しています。プログラミング学習→出産→デザインへ転向→サムネ作成→バナー→Webデザイン→WordPressで制作も。現在は子育てしながらアクロバティックに仕事をしております。

目次