迷える子羊の皆様!
世の中に星の数ほどあるサーバードメインの設置マニュアルから
よくぞ私のところへ辿り着いてくださいました!
ちょっとややこしいと思われがちなサーバーとドメインの設置ですが、このブログを見ながら思考停止状態で進めればあっという間に終わりますよ(多分ね)
ではでは早速進めていきましょう!慣れれば数分ですが、初めての方は目標は15分です!
よーい、スターーーート!!
まずは下のバナー、もしくは画像をクリックしてエックスサーバーのサイトへ入っていきましょう!

エックスサーバーのページに入ったらオレンジのボタンに注目!!!
見つけましたね!
「まずはお試し!10日間無料!」をクリックです。
そして、以下の画面になりますのでまたオレンジのボタンを押します!

はい!画面が変わりお申し込みの始まりです!

サーバーIDはそのまんまでOK!気にしない!無視です!
プランはもちろん人気No1のスタンダード!みんなと同じが安心安全。
そしてWordPressクイックスタートを「利用する」にチェックを入れます!!!
デデン!次のような窓が出たら「確認しました」をクリックです。

簡単簡単!

サーバーの契約期間は12ヶ月がオススメ。迷ったらとりあえず12ヶ月!割安ですし、1万ちょっとなら払える金額なはずです。
「とにかく契約し続けるんだ!解約の予定は無し!俺は割引率マックスがいいんだぁあああ!」という方は最長36ヶ月でいっちゃってください!選択は自由です。とめません。

さて早くも到達いたしました!
俺だけの!私だけの!世界でたった一つの!URLを作る時がやってきました!
その時、時代は動いた!の記念すべき瞬間ですね!(感動!)
と、くだらないこと言ってないで、進めましょうか。
取得ドメイン名「name」のところは会社名や、ブログ名を入力しちゃいましよう。
ドメインは.com、.net、.infoあたりが一般的で覚えやすいですね。
こだわらなければ何でもOKです。
SEOやらなんやらもこれには関係ないので気にせず好きなものを選びましょう!
次は…待ってました!夢のWordPressに関する情報を入力していきます。
ここからは入力が多いので、考え込んで時間を無駄にせぬよう、先に言っておきます。
ここで入力するWordPress情報は全て後からの変更が可能です!
ここで入力するWordPress情報は全て後からの変更が可能です!大事なので2回言いました。
悩みすぎないようどんどん進めていきましょう!

はい、私の画面ではブログ名が真っ赤になっちゃいました。
入力をしないままエンターを押してしまったせいか「!ブログ名を入力してください。」
と怒られてしまいました…
が、特に動じることはありません、びっくりせずに入力します。
ブログ名はブログ名、会社のサイトをつくられる方は会社名でOKです。
ユーザー名はなるべく、会社名やニックネームくらいがいいですね。
というのもブログやお知らせ、Newsといった、記事を書いた際、「この記事を書いた人」というのがWeb上に表示され、ユーザー名があらわになっちゃったりするので、パニクって
「変更場所探さないとー、個人情報丸出しじゃーーん(汗)」
みたいにならないよう最初から公開されてもいい名前にしておくのがおすすめです。
ちなみに私は経験者です。。
ただし、うざいですがもう一度言います、後からの変更は可能ですので最悪なんとかなります。
悩みすぎるようなら一旦、「日本花代」か「日本二郎」にでもしておきましょう。
先ほど入力したユーザー名とパスワードはWordPressを編集する際に必要なものなので忘れないようメモしておいてくださいね。
さて、WordPressの情報はもう終わりました。
次はサーバーのアカウント情報を入力していきます。

メールアドレスは受信を見落とさないものを設定しておいてください。
このあと、承認コードが送られてきます。その後も重要メールが送り付けられてきたりしますので確認頻度の高いアドレスを設定しておきましょう。
登録区分は個人で問題ないです。
ここから下は嘘偽りなく、無になって入力していきましょう!


支払い方法まで入力できたら、利用規約なんとかかんとかにチェックを入れます。
するとどうでしょう!
登録したメールアドレスに確認コードが届くじゃありませんか!
はい、メールから承認コードを入力します。

最後です!確認画面になります。
しっかり目に焼き付け…
られないと思うのでスクショかメモを取って忘れないよう保管しておきましょう。

確認ができたらこの内容で申し込みするをクリック!

ちゃんと申し込みが完了したならメールが来ているはずです。
重要な内容になるので星マークでもつけて大事に保管しておきましょう。
はい、これでサーバーとドメインの設置は完了です。お疲れ様でした!!!
もうあなたは人に自慢できるレベルです!
今日は慣れないことをして疲れたと思うのでこの辺で終わりにしましょう。
WordPressへログインするのは次回の記事で説明しますね。
ゆっくりお風呂にでも浸かっておやすみくださいませ。
ではまたお会いしましょう!